■教育施設
|戻る|
◇生涯学習総合センター
京都アスニー
中京区聚楽廻松下町9-2
地下鉄東西線二条駅
○各種の生涯学習事業を実施し、生涯学習に関する情報を整備しています。
また、会議室・研修室等も利用できます。京都アスニーでは、ビデオテープ等
の試写会や貸出も行っています。
利用の申込は6ヶ月前から
午前9時〜午後9時
日・祝日は午後5時まで
第2・4火曜日休み
12/27〜1/4
◇生涯学習総合センター山科
山科区竹鼻竹ノ街道町92
地下鉄東西線山科駅
内容は京都アスニーと同じ
水曜日休み
12/27〜1/4
◇京都市子育て支援総合センター
子供未来館
中京区間之町通竹屋町下る
地下鉄烏丸線丸太町駅
子育てに関するあらゆる相談に応じています。
又、関連図書や絵本・ビデオなどを豊富に取り
揃えるなど、子育てに関する情報提供も行っています。
午前9時〜午後9時
火曜日休み
12/28〜1/4
◇青少年科学センター
伏見区深草池ノ内町13
科学的なものの見方や考え方などを育てるために設置されたしせつです。
展示場やプラネタリウムの一般公開のほか、各種の催しを行っています。
午前9時〜午後5時
入館:午後4時半まで
木曜日休み
祝日の場合は、その翌日休み
12/26〜1/4休み
◇永松記念教育センター
下京区河原町通仏光寺西入
阪急河原町駅・京阪四条駅
不登校・いじめ問題等の教育相談を行っているほか、教育に関する情報の提供をしています。
午前9時〜午後9時
土曜日は、午後5時まで
日・祝日休み
第2・4土曜日休み
12/28〜1/4休み
文化会館などは <主要公共機関一覧> を参照ください。
◇野外教育センター
奥志摩みさきの家
三重県志摩郡大王町船越字埜玉
教育委員会生徒指導課
◇野外活動施設
花脊山の家
左京区花脊別所町399
鞍馬寺の北
花脊山の家
◇百井青少年村
左京区大原百井町356
申込 ユースホステル協会 462-9185
問合せ 文化市民局勤労福祉青少年課
◇静原キャンプ場
左京区静市静原町
教育委員会生徒指導課 075-222-3816
◇山村都市交流の森
左京区花脊八桝町
山村都市交流の森 075-746-0665
開館 午前9時〜午後9時(土は午後5時まで)
休館 火曜日 祝日の場合は翌日 年末年始
■スポーツ
スポーツ施設の申込は、下記の※の施設にある「京都市スポーツ情報提供システム」の端末機から直接
予約申込ができます。ただし、操作するのに「利用者カード」が必要です。
詳しくは、市民スポーツ振興室施設管理課へ 075-313-9131
○硬式野球
横大路硬式野球場
○軟式野球
岡崎グラウンド
吉祥院グラウンド
一乗寺グラウンド
朱雀グラウンド
勧修寺グラウンド
殿田グラウンド
小畑川グラウンド
三栖グラウンド
伏見グラウンド
横大路グラウンド
○少年野球(ソフトボール)
東野グラウンド
上鳥羽グラウンド
牛ケ瀬グラウンド
○武道 武道センター
○相撲 武道センター相撲場
○テニス
宝ヶ池テニスコート
岡崎テニスコート
勧修寺テニスコート
西院テニスコート
小畑川テニスコート
三栖テニスコート
久我橋東詰テニスコート
○体育館
京都市体育館
武道センター
横大路体育館
○洋弓 横大路洋弓場
○和弓 武道センター弓道場
○サッカー・ラグビー 吉祥院球技場
○サッカー 下鳥羽球技場
久我橋東詰球技場
(直接お申し込み下さい)
地域体育館にも端末機がありますのでご利用下さい
伏見北堀公園地域体育館 075-601-0700
市民スポーツ会館 075-315-3741
桂川地域体育館 075-392-6573
醍醐地域体育館 075-575-2582
山科地域体育館 075-595-9705
by Kyoto−Net